【和紙でラッピング済】 shouryu すずがみ 13☓13cm


価格:
販売価格¥3,900

商品説明

「すずがみ」は通常の錫の板と違い何回も圧延を繰り返し、熟練の職人がリズムカルに「金槌で叩く」ことにより、曲げ伸ばしによる劣化が少なくなった、折り紙の様に追ったり曲げたりできるアイテムです。

「金槌で叩く」技術により生まれた「自分で形づくる楽しみ」が「すずがみ」の楽しみです。 錫は古来より抗菌作用があると云われておりますので、食器としてお使いになれます。

100%の錫は大変柔らかく、手で容易に曲げられますので、お好みの形に変えてご使用することができます。 曲げた後で水平なテーブルの上で、凸凹のない丸い棒状の物(ラップの芯等)で押し転がすと再び元の形に戻すことも可能です。 使い込むことにより色が変化致しますが、素材のもつ特性ですので、変化をお楽しみ下さい。

13×13は、取り皿として使用したり、和菓子屋小さなお料理をのせるのに丁度よく、テーブルシーン以外でも様々な使い方が出来る大きさです。

サイズ:13×13(cm)

製造元:シマタニ昇龍工房

【ご使用上の注意】

  • ご使用後は柔らかいスポンジを用いて、台所用洗剤(中性)で洗ってください。光沢が鈍くなってきた時は、重曹をご使用ください。 また、錫(100%)は柔らかいため、硬いたわし等でこすらないでください。表面に傷がつく場合があります。
  • 融点が低いため、火気の近くに置かないでください。金属の為、電子レンジではご使用になれません。高温になる可能性があるため、食器洗浄機や乾燥機はご使用になれません。
  • 低温により錫が変質するおそれがあるため、冷凍庫には入れないでください。また、冷蔵庫での長時間の保管もお控えください。また、酸味の強いものや色の濃いものを長時間入れたままにしないでください。変色の原因となります。

Customer Reviews

Based on 2 reviews
100%
(2)
0%
(0)
0%
(0)
0%
(0)
0%
(0)
a
asfk112
ずっと欲しかった

前にテレビで見て気になっていたのですが、どこも在庫切れでずっと買えず、ようやく購入することが出来ました。

T
T.SAWADA
有能です。

お皿の形が自由に変形できて、料理だけじゃなくて、インテリアや、小物置きでも使えるかも!

お支払い情報

Amazon American Express Apple Pay Google Pay JCB Mastercard PayPal Shop Pay Visa

お支払い情報は安全に処理されます。 クレジットカードの詳細を保存したり、クレジットカード情報にアクセスすることはありません

You may also like

Recently viewed