【和紙でラッピング】 能作 NAJIMIタンブラー 100%錫 390cc H9.1cm φ8.9 お酒が美味しくなる


価格:
販売価格¥8,250

商品説明

大きいけれど手に馴染む錫100%のタンブラーです。親指の部分にくぼみをつけて、持ちやすくしました。

錫は古くから「錫の器に入れた水は腐らない」、「お酒の雑味が抜けて美味しくなる」などといわれ、酒器や茶器などに用いられてきました。また、抗菌作用があり食器としても安心してお使いいただけます。

口が広いので水割りやロックなどにもおすすめ。熱伝導率が高いので器自体が良く冷え、時間をかけて氷が溶け出す時の味の変化をお楽しみいただけますよ。

やわらかな錫の手触りが使ううちにだんだん手に馴染み、あなただけのマイタンブラーが出来上がります。

 サイズ H9.1cm  φ8.9 390cc
箱サイズ H9.5cm  W9.5  D9.7
箱入重量 390g
素材

錫100%

デザイン

坂井明紀子(akiko sakai)

和紙でラッピング

和紙でのラッピングは、シンプルでありながらも上品な雰囲気を演出することができます。和紙の風合いや柄が、プレゼントを特別なものにしてくれるでしょう。また、和紙はリサイクルが可能な素材でもあり、環境にも配慮したラッピング方法です。

紐も天然素材を使用しております

包装に使用している紐は天然素材の綿から作られた繊維を撚り合わせて作られたものです。

 【ご使用上の注意】

  • ご使用後は柔らかいスポンジを用いて、台所用洗剤(中性)で洗ってください。光沢が鈍くなってきた時は、重曹をご使用ください。 また、錫(100%)は柔らかいため、硬いたわし等でこすらないでください。表面に傷がつく場合があります。
  • 融点が低いため、火気の近くに置かないでください。金属の為、電子レンジではご使用になれません。高温になる可能性があるため、食器洗浄機や乾燥機はご使用になれません。
  • 低温により錫が変質するおそれがあるため、冷凍庫には入れないでください。また、冷蔵庫での長時間の保管もお控えください。また、酸味の強いものや色の濃いものを長時間入れたままにしないでください。変色の原因となります。
 

Customer Reviews

Based on 8 reviews
88%
(7)
13%
(1)
0%
(0)
0%
(0)
0%
(0)
匿名

テレビで見かけて気になって購入

和人

手にnajiむ

匿名
退職祝いに最高!

毎度 退職者への贈り物に利用させて頂いています。 お値段も手頃で 名作の品物 夜の晩酌にビール 酒 焼酎全てに利用して頂いてるようです!

川崎

冷たい

2回目の購入

このショップで2回目の購入です。包装が気に入っています。

お支払い情報

Amazon American Express Apple Pay Google Pay JCB Mastercard PayPal Shop Pay Visa

お支払い情報は安全に処理されます。 クレジットカードの詳細を保存したり、クレジットカード情報にアクセスすることはありません

You may also like

Recently viewed